2008年11月26日

結婚式


11月23日(日、大安吉日)、伊藤真里子(いとうまりこ)さんと結婚式を挙げました

祝福して下さった皆さん、どうも有り難うございました



披露宴では、以前からうちのブログにコメントを下さってた、aquaこと若林友一さんに、ふたご姫、ARIA、カレイドスター、キャシャーンsinsなどの音楽を、結婚式用に再アレンジして貰い、流す事が出来ました。
チャーチオルガンバージョンのARIAの曲を流したりしていたわけです

若林君は現在もうすでに、作曲家、編曲家として飯を食っているわけで、とても豪華な曲の使い方をさせて貰いました

残念ながら、著作権の問題でここでは紹介出来ませんが、彼が僕たちの為に作って、当日演奏してくれた「カギ型の尻尾」という曲は、本人の許可を得ましたので
ここにアップしたいと思います



  「カギ型の尻尾」






また、司会はプロの司会者の他に、これもまたうちのブログにコメントを下さってた「じゃぶ」こと渡部雄介君にお願いしました
彼は現在、サテライトのしゅごキャラ班の制作をしていて、続きを読む
ラベル:個人的な事
posted by にくきゅうファイター at 05:33| Comment(3) | TrackBack(1) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

告知

告知をすっかり忘れていました

今日、新宿ロフトプラスワンで

池P×サトジュンPRESENTS
「アニメ制作進行・金子真枝伝説」


というイベントが、有ります
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

午後、6時半開場ですね


僕も、ちょっとだけ出て喋る予定です

予定が無くて、来られる方、どうぞ!
posted by にくきゅうファイター at 09:51| Comment(1) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月01日

迷惑メール おもしろ件名大賞!!

受信された瞬間に、ゴミ箱へ放り込まれる運命の迷惑メール

内容は、ワンクリック詐欺や、劣悪出会いサイトへの誘導なわけですが、業者からみれば、とにかくメールを開いて貰わなければ話しになりません

その為、知恵を絞って、あの手この手の「開いてもらうための件名」をつけてくるのですが、これが段々面白くなってきました(w


訪問販売の、セールストークなどと同じで、いわゆる「つかみ」の部分であり、客を引っ掛けるための、心理的戦術が展開されてます

これはある意味「演出」だなぁ・・なんてね(w


僕はメルアドを正直に公開してるので、毎日40通ほどの迷惑メールが届くんですが、その中から「件名」だけに絞って優劣をつけてみたい・・
そんな気になってきた昨今、こんな企画をやってみることにしました


迷惑メール おもしろ件名大賞!!


オーソドックスにしてシンプル
誰でも引っ掛かる、地引き網系 その1



・お久しぶりです

・こんにちは

・お元気ですか

・如何お過ごしですか



普段、普通にメールで使っている件名に擬態する系の「件名」ですね
シンプルながら、おそらく一番効果がある「件名」と思われます

お久しぶりです、と書かれると、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 19:32| Comment(1) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月10日

花より男子 オープニングのこと

さて、web拍手の方に
「質問です。にくきゅうファイターさんは送られてきたメールを最後まで読んでいますか? 」という質問がありました

読んでいますよ
来たメールに関しては、全部返事を書いているはずです
(といってもそんなに数が来る訳じゃないんですが・・(w


何か僕の方に手違いがあったのかな・・?


ところで、ネットにメルアドを公開すると、凄い数の迷惑メールが来ますね(w

酷い時だと一日40件ぐらい来ていて、メールソフトで受信を押した直後、ズラーッとウインドウが迷惑メールで埋め尽くされるのは、ちょっと壮観ですね(w





あんていなふあんていダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/takeshito/20060427#p1
さんが、たまたま、花より男子のオープニングについて触れていて「あーそうそう!あれやったっけ」と思い出したのでちょっと書いて見たいと思います


そもそもこの仕事の話が来たのは、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 02:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。